2012年12月31日月曜日

2012年のまとめ・・・その2

昨日に引き続いて「2012年を7月から振り返ってみます。

志賀高原に出かけました。一ノ瀬の「シナノキ」の大木まで足を伸ばしました。



8月、帰宅するとききれいな光芒が見えました。

志賀高原信州大学自然教育園でアサギマダラが乱舞していました。
NHK長野の「撮るしん」に投稿したところホームページで紹介されました。

8月夏の星座がきれいに見えました。

8月に撮影したアンドロメダ座大星雲M31

白鳥座付近の散光星雲撮影にチャレンジしました。
北アメリカ星雲など赤い散光星雲が写りました。

9月北部(須賀川)地区ではそばの花がきれいでした。

中野市竹原の煙火で比較明合成をして賑やかにしてみました。

星撮りのため明るいレンズを購入しました。
夏の大三角形と銀河を狙ってみました。

10月秋の星座


志賀高原木戸池の紅葉と銀河
とてもきれいな星空でした。

志賀高原ロマン美術館の夜空です。

月がきれいな10月は月の撮影に熱中しました。


オリオン座と銀河・・対角魚眼レンズのおもしろさに熱中

12月、ふたご座流星群

12月は星雲撮影に熱中
DSS(DeepSkyStacker)という
便利な天体写真用フリーソフトに出会いました。

オリオン座M42星雲

りゅう座のバラ星雲

オリオン座の散光星雲、バーナードループ

今日は大晦日・・・あっという間の一年でした。来年2013年は3月から4月、そして年末にかけて二つの肉眼で見える彗星がくるようです。楽しみにしています。


2012年12月30日日曜日

2012年のまとめ・・・その1

前回の投稿が10月29日・・・・2ヶ月もお休みしてしまいました。この2ヶ月、いろいろなことがありましてブログを更新する余裕がない状況でした。

2012年も明日は大晦日、そこで今年の写真をまとめてみました。

1月、あこがれのポータブル赤道儀「TOAST-PRO」を購入しました。

TOAST-PROでオリオン座M42を撮影
改めて極軸あわせの大切さを認識しました。

2月には長野電鉄2000系が引退ということで鉄道マニアに仲間入り

3月・・金星と木星が接近しました。寒い日だったことを覚えています。

4月・・夜間瀬川のカモや越冬蝶に熱中しました。

越冬したクジャクチョウ

5月・・・世紀の天体ショー金環日食の撮影リハーサル


5月21日金環日食が見事でした

山ノ内町は朝から晴れ、金環食とはなりませんでしたがすばらしい天体ショーでした

太陽面を金星が通過するという日食よりも珍しいショーは
残念ながら雲が厚く撮影できませんでした。

7月・・飯山のオオルリシジミ観察会に参加しました。
交尾するつがいの第一発見者になりました。

7月・・南に立ち上がる天の川がきれいに見えました。

次回は、まとめーその2です。